講師 ゲストハウス「奈の音」 前 由美子
							
						奥大和移住・定住連携協議会主催 関係案内所交流イベント Vol.6
						
						宇陀で宿を開くことの魅力とは~築120年の古民家の宿~
						
						宇陀市は、推古天皇の時代から続く薬草のまちで、薬問屋であった細川家屋敷「薬の館」や日本最古の薬草園「森野旧薬園」などが観光スポットとなってます。
						また、ゲストハウスがある大宇陀地区は、続日本名城100選にえらばれた松山城の城下町としても栄え、古い町並みや大きな町屋が残り、国の重要伝統建造物群保存地区に指定されています。
						そんな宇陀市を始め奈良で起業したい方、ゲストハウスをしたい方必見です。ゲストハウスを経営者で、実体験を基に起業までのやり方や条件など、わかりやすく話してくださいます。
						奥大和で何かしたい、ゲストハウスはしたいけど何から手をつけたらいいか・・・
						など感じている方!
						1歩前に踏み出せるヒントがあるかもしれませんので是非ご参加ください。
						
						
						講演イベント
						テーマ 『古民家を活用したゲストハウス~起業へのヒント~』
						日 時 平成31年1月18日(金) 19:00~20:30 
						場 所 奈良まほろば館 2階(東京都中央区日本橋室町1-6-2)
						参加費 無料
						持ち物 筆記用具
						
						申し込み先:
						下記サイトから申し込みください
						http://www.pref.nara.jp/item/206918.htm#moduleid17288
						
						講師プロフィール
						ゲストハウス「奈の音」  前 由美子
						県外から古い町並みが残る宇陀松山地区に建つ、築120年の古民家に夫婦で移住し、ゲストハウスを営んでいる。
						現在は、薬草茶屋も始め色んな人との出会いも大切にしている。
						
						
						問い合わせ先
						宇陀市役所 まちづくり支援課
						TEL 0745-82-3910
						奥大和移住・交流推進室
						TEL 0744-48-3016
					
このサイトが気にいった方は「いいね」もしくは「シェア」してね!