薬草・発酵講座と薬草料理
						
						== 第2回宇陀松山薬草発酵博覧 プレイベント1 ==
						
						2023年3月25日(土)
						場所:奈の音 奈良県宇陀市大宇陀西山91
						
						■薬草講座
						
						講師:坂下 典子
						
						所属:日本アロマ環境協会
						   日本メディカルハーブ協会
						
						時間:10:00-11:30(受付 9:30)
						
						タイトル:身近な薬草で作るクラフトコーラ
						
						講演内容:
						最近よくみかけるクラフトコーラ、実は簡単に作ることができるのです!材料も自分の好みで加減することができるので、好きなものは増やしてみても良いでしょう。
						基本の作り方さえ覚えれば、あとは工夫次第でオリジナルのクラフトコーラができます。
						今回は薬草とスパイスを使って作ります。さて、どんな味になるでしょう。
						
						プロフィール:
						アロマセラピスト、ハーバリスト
						体調の不調が続きいろいろな自然療法を試す中、アロマセラピー、ハーブ
						と出会い、植物の魅力に惹き込まれる。
						企業、団体、大阪市行政関連等を中心にアロマ、ハーブの講座を行って
						いる。
						また奈良、兵庫、和歌山等で、そこに生息する植物を使った様々なワー
						クショップを開催している。
						
						資格:
						AEAJ認定 総合資格
						JAMHA認定 シニアハーバルセラピスト・ハーバルプラクティショナー
						大阪市生涯学習インストラクター
						アロマセラピーボランティアグループグラース会 代表
						
						受講料:3,500円
						
						定員:16人
						
						
						■発酵講座
						
						講師:竹川 雅子
						
						所属:それいゆ株式会社
						
						時間:13:30-15:00(受付 13:00)
						
						タイトル:薬膳ハトムギ味噌づくり
						
						講演内容:
						薬膳で人気のハトムギをつかって手作りMy Misoを作ってもらいます(2.5kgお持ち帰り) 。
						発酵のお話しや、おいしい大豆、ハトムギの炊き方のコツなど実際見ていただいて試食もご用意しております。
						
						プロフィール:
						国際薬膳師 国際薬膳調理師 薬膳アドバイザー
						薬膳カウンセラー(望診法)食養士 調理師
						ならどっとFMパーソナリティー
						「はとむぎ料理研究家のおいしく健康!」
						
						受講料:6,600円
						
						定員:10人
						
						
						■薬草ランチ
						
						時間:11:00-15:00
						
						料理人:三本松キッチン
						
						メニュー:
						1.大宇陀産鹿モモ肉の薬草カレー 1,200円
						2.鶏モモ肉のサンラータン    1,200円
						※1.2共に当帰入り
						
						
						■申し込み方法
						以下のサイトから申し込みができます。
						https://uda-yakusou.net/2023/03/02/pre/
						
						
						■お知らせ
						第2回宇陀松山薬草発酵博覧 の日程が決まりました。
						
						イベント名:第2回宇陀松山 薬草 発酵 博覧会
						テーマ:薬草と発酵
						内容:
						1.薬草・発酵に関す講演会、ワークショップ、薬草観察会
						2.マルシェ、ライブ、展示会
						日時:2023年5月27日(土)-5月28日(日)10:00-17:00
						会場:奈の音、久保本家酒造、報恩寺、あきののゆ、うだ・アニマルパーク
						
						詳細は、決まり次第、発表していきます!
						ご期待ください!
						
						
						主催
						宇陀の薬草を全国へ広める会
						代表 前 真司
						奈良県宇陀市大宇陀西山91
						E-mail:ts@uda-yakusou.net
						
						
						
						■同時開催
						酒蔵マルシェ
						日時:2023年3月25日土曜日 11:00〜16:00
						場所:久保本家酒造
						トークイベント:【酒蔵よもやま話】
						「酒づくりはどこか町づくりに似ている」そんな語らいをきっかけに、元ファンドマネージャーの蔵元と元教師のアーチストが、酒蔵から情報発信を始めます。テーマは、歴史や文化や芸術、教育や政治経済など、幅広い内容にはなる予定です。興味のある方は気軽にご参加ください。
						https://www.facebook.com/events/5779419665476950/
						
						
						酒蔵みてある記 久保本家酒造「初霞」(踏破賞対象)
						日時:2023年3月25日土曜日
						集合:榛原駅(南出口階段下)9:30~10:30
						参加費:無料
						ウォーキング:榛原駅~久保本家酒造~道の駅 宇陀路大宇陀
						https://www.kintetsu.co.jp/event-hiking/hiking_info/hiking0030087.html?fbclid=IwAR17WcQT-JJTky0ZYNl93ybixWeDojJSWFzeXI0e4uvupUhPQ7ZwRMpB8qM