2024年 奈の音 秋の薬草発酵体験講座
						第1回「大和当帰摘みと蒸留体験」
						受講生が主役の薬草体験講座ツアー(講座のみの参加も可能)
						
						 このツアーは、薬草を学びたい、それだけでなく、「誰かと薬草の話をしてみたい!」「将来薬草で何か起業してみたい!」「薬草友達が欲しい!」と考えている方、みんなで薬草について学び、語ります。講師の先生からも、薬草に対する思い、先生になった理由などいろいろと一緒に語り合います。
						 第1回目は、畑での大和当帰葉の摘み取りと蒸留を見て頂くのと、大和当帰やアロマオイル、宇陀のお話をします。大和当帰の蒸留水100㎖と無農薬無肥料栽培の生葉100g持ち帰り付きです。
						 ぜひ、参加よろしくお願いします。
						
						~♪夜がとても短かすぎて、薬草を語りつくせない♪~
						
						■日程:2024年9月7日(土)~ 9月8日(日)
						
						■1日目
						13:30奈の音集合
						  大和当帰畑へ移動
						14:00薬草発酵体験講座
						  「大和当帰摘みと蒸留体験」
						16:30あきののゆの薬草風呂体験
						18:30奈の音で夕食(薬草鍋)
						20:30薬草について語り合います
						テーマ「私が薬草を好きになった理由!」
						
						■2日目
						 8:00朝食
						 9:00薬草茶を飲みながら....
						10:00チェックアウト
						
						★チェックアウト後のオプションプログラム
						・森野旧薬園見学(1.5~2時間)
						・薬の館見学(1.5~2時間)
						・報恩寺でハーブテント体験(1~1.5時間:要予約)
						・重要伝統的建造物群保存地区散策(2~3時間)
						・宇陀松山城散策(1.5~2時間)
						※()はだいたいの所要時間
						・薬草講座「ヤマトトウキ パート2 活用方法について」
						  講師:西原正和先生(奈良県薬事研究センター)
						  時間:14:00-15:00
						  場所:松山会館
						  連絡先:0745-88-9253
						
						■講師:西田 奈々
						アロマテラピーサロン・スクール Neroli(ネロリ)代表。
						美妊ケアアドバイザー・ベビーマッサージ・ベビーヨガインストラクター・マタニティケアセラピスト
						大和かぎろひ代表(大和当帰栽培、加工、企画販売)
						大和当帰をはじめとする植物を使い、特に女性と子供の健やかな日々を提供する商品や活用法などをお届けしています。
						
						■定員:8名(最小催行人数:4名)
						
						■受講料:6,000円
						
						■ツアー料金:19,000円 
						※ 受講料、宿泊費、夕食代、あきののゆ入浴代、2日目朝食が含まれています。
						※ 洗面用具は各自用意してください。(SDGSの観点から使い捨ての洗面用具は提供していません)
						※料金はすべて税込み
						
						■飲み物、食べ物の持ち込みはOKです。
						
						■主催・場所・お問い合わせ・申込先
						奈の音
						〒633-2115
						奈良県宇陀市大宇陀西山91
						Tel:050-7117-7558
						URL:https://nanone.net
						E-mail:gh@nanone.net(半角にしてくださいね)
						
						
定員に達しました。キャンセル待ちを希望される方は、以下にフォームに記入してください!