2024年 奈の音 秋の薬草発酵体験講座
						第4回 薬草の効能と活用方法
						
						2024年10月19日(土)
						
						 第4回目は、薬草を美容に活かす方法を考えてみます。
						ドクダミ、スギナ、ヨモギなど、身近にある薬草について学び、スキンケアに使ってみます。お作り頂くのは、薬草で作る化粧水、クリーム、オイルです。
						 その後作った薬草オイルでハンドトリートメント(マッサージ)を行います。お肌がしっとりするのを体感して頂きます。
						 ぜひ、参加よろしくお願いします。
						
						■時間:13:30-15:30
						■場所:奈の音の蔵
						
						■講師:坂下 典子
						アロマセラピスト、ハーバリスト
						体調の不調が続きいろんな自然療法を試す中、アロマセラピー、ハーブと出会い、植物の魅力に惹き込まれる。企業、団体、大阪市行政関連等を中心にアロマ、ハーブ、薬草の講座を行っている。また奈良、兵庫、和歌山等で、そこに生息する植物を使った様々なワークショップを開催している。
						
						■定員:16名
						■持ち物:フェイスタオル1枚 
						■受講料:6,000円(税込み)
						
						
						同時開催
						■古民家薬草マルシェ
						 10/19-20  10:00-16:00
						 薬草関係、雑貨、クラフト、飲食などいろいろ出店します。
						 また、真菰をテーマにプレ菰博(こもはく)が開催され、真菰関係の講演会、ワークショップ、パネル展示等があります。
						
						■酒蔵マルシェ(久保本家酒造)
						 10/21-22  11:00-16:00
						
						■華小路
						路地にダリアの花を敷き詰めます。
						 10/21 10:00 – 10/22・15:00
						
						
						
						■主催・場所・お問い合わせ・申込先
						薬草茶が味わえる宿「奈の音」
						〒633-2115
						奈良県宇陀市大宇陀西山91
						Tel:050-7117-7558
						URL:https://nanone.net
						E-mail:gh@nanone.net(半角にしてくださいね)
						
						
参加を希望される方は、以下にフォームに記入してください!